こんにちは。
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院の嶋田です。
前回の記事はご覧になりましたか?
腸腰筋という身体の奥の方にある筋肉が固くなる事により、骨盤の歪みを強くさせてしまったり体重が減らない事に大きく関与してしまいます。
といった内容をお伝えさせて頂きました。
今回お伝えする内容は、産後にやるべき事第三弾と言う事でまた産後の骨盤や産後の症状に対しての原因や原因に対するセルフケアなどをお伝えさせて頂きたいと思います。
自宅で3分!産後骨盤矯正セルフケア③
今回、産後の骨盤の歪みや産後の症状に対して関係のある筋肉はこちらです。
大腿四頭筋です。
大腿四頭筋は骨盤から膝のすぐ下の脛の骨に付着していて、
主に膝を伸ばす方向への作用があり、とても力が入れやすい筋肉です。
この大腿四頭筋は力を入れやすい分、優先的に使われる事が多いのですが、多く使い過ぎると膝を痛めやすくなります。
産後赤ちゃんを抱っこする事が多くなり抱っこしながらしゃがんだり、立ち上がる事が多くなると大腿四頭筋に力が入る事が多くなりますので大腿四頭筋の付着部である脛の骨や、ちょうど膝の部分にある膝蓋靱帯と言われる大腿四頭筋と連結する部分を痛めることが多いのです。
上記は余談になってしまいましたが、大腿四頭筋に力が入るという事はそれ程筋肉も固くなってきてしまいます。
大腿四頭筋が固くなってしまうと付着している骨盤を強く引っ張ってきてしまい骨盤の歪みや腰痛をより強くさせてしまうのです。
大腿四頭筋はそれ程産後の骨盤や産後の症状に深く関与しているのです。
では、大腿四頭筋が固くなってしまったらどうすれば良いのかをご説明させて頂きたいと思います。
・大腿四頭筋のストレッチ
①ベッドや床に横向きで寝ます。
②片方の手で同側の足のつま先を持ち持ちます。
※よく仰向けで大腿四頭筋のストレッチをする方がいるのですが膝と腰を痛めやすく痛めてなくてもストレッチをする時の筋肉の伸張度に限界があるので横向きでストレッチをするのをお勧めします。
③つま先を持った方の足を後方に動かしていくと大腿四頭筋(太ももの前側)がストレッチされます。
④その状態で20秒キープを左右3セットずつやりましょう。
・大腿四頭筋のほぐし方
①立った状態で両手を太ももの前側に置きます。
②そのまま太ももを両手で掴み左右に揺らします。
③左右に20秒間揺らすのを3セットやりましょう。
大腿四頭筋が固くなってしまうと膝の痛みを強くさせてしまいますし、骨盤の歪みや腰痛まで様々な産後の症状が出てしまいます。
もし産後の方で太ももの前側が気になるな〜とか少し固いな〜と思う方は是非上記のストレッチほぐし方を実践してみてください。
次回も産後の事について投稿させて頂きたいと思いますのでお楽しみに。
↓↓↓ご予約・お問い合わせはこちらまで↓↓↓
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院
嶋田大地
店舗一覧
↓予約したい店舗をタップして詳細をみる↓