こんにちは。
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院の嶋田です。
今回は体を横に倒した時の痛みを減らす曲げ方をお伝えさせて頂きたいと思います。
体を横に倒す時、皆さん何気なく倒していると思うのですが気にしたことはありますか?
普段の日常生活の中で体を前後屈するよりかは横に倒す頻度は少ないと思いますが、
体を横に倒した時に痛みが出る方は意外と多くいます。
どの部分に痛みが出てしまうのかと言いますと、
人によって違いますが腰から背中にかけて細かく付着している筋肉(脊柱起立筋)と腰の横側の深部の筋肉(腰方形筋)に痛みが発生しやすい事が多いです。
そして横に倒す痛みが残存してしまうと前後屈の痛みを発生させてしまう要因にもなりやすくなってしまうのです。
なので、なるべく体を横に倒す時の痛みが少ない方が前後屈の痛みやその他の腰を支点とした体の動きでの痛みが治りやすくなります。
では、どうしたら体を横に倒した時の腰の痛みが軽減するのかと言いますと、
一般的な考えですと、上記の脊柱起立筋、腰方形筋を緩めてあげて動きやすい状態にしてあげると横に倒した時の痛みは軽減します。
しかし、筋肉を緩めてあげて痛みが軽減したとしても体を横に倒す時の動作が痛みを感じていた時と同じ動作ですと、また痛みが出てきてしまい、
横に倒した時の腰の痛みが再発してしまうのです。
では、どのようにしたら再発を防ぐ事ができるのかと言いますと、
体を横に倒す動作にある工夫をしてあげれば良いのです。
早速、痛みが出ない体を横に倒す曲げ方はお伝えさせて頂きたいと思います。
・効率の良い体を横に倒す曲げ方
まず最初に一般的な横への曲げ方をご説明致します。
体を横に倒す時に下半身を固定したまま上半身だけで横に倒す方が圧倒的に多く、
この倒し方ですと、体を横に倒した方側の腰が圧迫されて痛みがない方でも違和感を感じると思います。
この動作が繰り返し行われて蓄積されてしまうと痛みが発生してしまいます。
次に、効率の良い体を横に倒す曲げ方です。
①まず、立っている時に踵荷重で立てるようにステップ台に乗りつま先を出す。(つま先荷重から踵荷重に変える事により下半身全体に余計な力が入らないようにする。)
②踵荷重の状態で体を横に倒していくのですが、倒すと同時に倒す側と反対側の骨盤を横に突き出します。(骨盤を横に突き出す事により腰にかかる圧迫を避ける)
③横に倒す側の膝の側面をタッチしたら戻り、逆方向へ繰り返し5回ずつやっていきましょう。
最大のポイントは上半身を横に倒すのではなくて骨盤を横に突き出すイメージで体を横に倒すと痛みが軽減しすくなります。
是非、体を横に倒した時に腰に痛みがある方は試してみて下さい。
上記のセルフケアを実践してもあまり変化を感じられない方は他の要因も考えられる事がありますのでその時は下記からお問い合わせ下さい。
次回もお楽しみに。
↓↓↓ご予約・お問い合わせはこちらまで↓↓↓
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院
嶋田大地
店舗一覧
↓予約したい店舗をタップして詳細をみる↓