こんにちは。
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院の嶋田です。
今回は足裏の筋肉を鍛えてひざ痛を改善させる方法をお伝えさせて頂きたいと思います。
突然ですが、皆さん人間の足裏には3つのアーチがあるのを御存知でしょうか?
縦に2本の外側と内側のアーチ、横に1本のアーチ。
このように3本のアーチが人間の足裏には存在します。
そして、ひざ痛がある方はこのアーチが潰れてしまっている方が多いのです。
基本的にこのアーチが潰れてしまっている状態を治していくには、
インソールを入れるか足裏の筋肉を鍛えていくしかありません。
この3つのアーチの中で特に潰れやすいのが横アーチになります。
横アーチが潰れてしまうと地面から跳ね返ってくる床反力が制動できなかったり足の力をひざにうまく伝える事が出来なくなってしまうのです。
他にもこの横アーチが潰れてしまうと様々な症状や疾患を引き起こしやすくなります。
・変形性ひざ関節症
・外反母趾
・Toe-Out(ひざのねじれ)
・ひざの痛み
・足の裏が疲れやすい
・足の裏に痛いがある
・踵に痛みがある
上記のような症状や疾患が出現しやすくなりますので
症状や疾患を出現させない為にも横アーチをしっかり保つ事が必要なのです。
今回の横アーチを保つ為に意識する筋肉を2つご紹介します。
短母趾屈筋と母趾内転筋です。
この2つの筋肉が横アーチを保つ為にとても大切な筋肉になるのでこの2つの筋肉のセルフケアをお伝えさせて頂きたいと思います。
・短母趾屈筋のセルフケア
※左足をセルフケアします。
①座った状態で左足をもう一方のひざの上にあぐらをかくように足の裏が見えるように置きます。
②ひざの上に足を置いたら手の指でまっすぐ後方に母趾を反らしていきます。
③母趾を反らしたら足首は動かさず足趾の力のみで母趾を曲げていきます。
・母趾内転筋のセルフケア
①座った状態で左足をもう一方のひざの上にあぐらをかくように足の裏が見えるように置きます。
②ひざの上に足を置いたら手の指で母趾が斜め後ろの外側に倒れるように反らしていきます。
③母趾を反らしたら足首は動かさず足趾の力のみで母趾を曲げていきます。
上記のセルフケアをする事で短母趾屈筋と母趾内転筋が活性化して横アーチが潰れにくくなります。
もし、ひざに痛みがあり足の横アーチも潰れている方がいればぜひ実践してみて下さい。
次回もお楽しみに。
↓↓↓ご予約・お問い合わせはこちらまで↓↓↓
整体院ペインクリニカルラボ綱島駅前院
嶋田大地
店舗一覧
↓予約したい店舗をタップして詳細をみる↓